20200903

今日の記事はちょっと特別編です。

なんと!工事中の建物内を見学させていただきました!


1枚目は1階。

メインの診察スペースと中待合の場所です。

診察室と中待合は後からつける壁で仕切るので広々と見えるかもしれません。

中はすでにエアコンが取り付けられていて、配線や配管の準備をしていました。

2枚目の写真は2階。こちらはまだ天井の型枠とそれを支える柱が残っていて、ジャングルでした。

ここはLDRになるスペースです。LDRは陣痛から分娩、回復を一貫して行う部屋です。

そして、壁の向こうにはオペ室があります。

出産に関する部屋を機能別に分けつつ集約し、患者さんの移動による負担を軽減するだけでなく、スタッフの連携もとれやすくなるよう配置しています。


今日の見学では1階2階フロアの他のお部屋もたくさん見せていただきました。

設計図を確認して完成を想像しながら歩くのは楽しかったのですが、

それ以上に、ここで患者様をお迎えする準備に対して気が引き締まる思いがしました。

(写真3枚目は1階外来エリア。建設会社の担当者さんとの確認作業にも熱が入ります)


また、建物が(段取りも含めて)緻密に計算され、それを実現する技術があって建てられていることをひしひしと感じた機会でもありました。

暑く、時間やスペースや明かりも限られた中、毎日の作業、本当にありがとうございます。


というわけで、特別編はここまで!

これからも可能な限り進捗状況をお知らせしていきます!



加藤クリニック建替工事Blog

さいたま市浦和区にある加藤クリニックです。建替工事に関する工事の進捗状況を広報担当がお伝えしております。